交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の皆様
総合TOP
入試情報
I.mag
泉ヶ丘IZM
教育内容
コース紹介
学校紹介
泉ヶ丘IZM
学校長のメッセージ
めざす教育
社会で生きる
主体性を育む学び
自主性や行動力を
育む取り組み
IZMな人
教育内容
学力向上プログラム
英語教育・国際教育
教科紹介
進路指導・合格実績
コース紹介
中高6年一貫コース
高校3年コース
学校紹介
スクールライフ
クラブ活動
制服・施設
あゆみ・泉ヶ丘讃歌
資料請求
デジタル
パンフレット
交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の
皆様
サイトマップ
図書館
同窓会
証明書発行・教育実習
学校評価
個人情報保護について
教員募集
ご支援をお考えの方へ
総合TOP
ことばの贈り物
いよいよ高校3年生0学期のスタートです
2023/11/10
いよいよ高校3年生0学期のスタートです
朝から雨が降っている。気温も下がり、いよいよ秋から冬への移行期間に入ったのかもしれない。
学校の方は、現在「教員授業見学会」の本年度2回目を実施。教員同士の学び合いを通じ、授業技術を高めようとする学習期間。私も時間のある限り授業を見学させてもらい、自己研鑽に励みたいと考える。
さて、高校2年生の学校行事も余すところ「クロスカントリー」を残すのみ。2学期の泉ヶ丘祭から始まり、体育大会、研修旅行と高2黄金行事が続いた。ここからは切り替え。高校3年生0学期に舵を切りたい。
現在、毎週日曜日開催されている「食堂自習室」開放。時期は未定だが、高校2年生も合流すると聞いている。また、放課後学習時間も19時まで延長されるらしい。「受験勉強」といっても日常生活の延長線上にある。少し学習時間を多くする、生活習慣の比重を学習に置く。この転換の機会と捉えてほしい。
次の記事へ
前の記事へ
ことばの贈り物一覧へ
交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の皆様
資料請求
資料請求
デジタルパンフレット