交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の皆様
総合TOP
入試情報
I.mag
泉ヶ丘IZM
教育内容
コース紹介
学校紹介
泉ヶ丘IZM
学校長のメッセージ
めざす教育
社会で生きる
主体性を育む学び
自主性や行動力を
育む取り組み
IZMな人
教育内容
学力向上プログラム
英語教育・国際教育
教科紹介
進路指導・合格実績
コース紹介
中高6年一貫コース
高校3年コース
学校紹介
スクールライフ
クラブ活動
制服・施設
あゆみ・泉ヶ丘讃歌
資料請求
デジタル
パンフレット
交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の
皆様
サイトマップ
図書館
同窓会
証明書発行・教育実習
学校評価
個人情報保護について
教員募集
ご支援をお考えの方へ
総合TOP
ことばの贈り物
中3生からの質問 1
2023/11/21
中3生からの質問 1
中学3年生からの質問に応えよう。先日の授業中に行った内容である。思春期の微妙な心の襞に触れられるかもしれない。
----------------------------------------------------------------------
Q どうして大人たちは勉強していないのに、子どもに「勉強しろ!」と言うのですか?
A 大人たちが勉強していないというのはどうかな?勤めている会社で「役職」を得ようとすれば「試験」がある。資格を取ることが必要なら、そのための受験勉強もする。勉強は必要に応じてずっとするものなんだ。だから、大人たちが勉強していないとは、一概に言えないと思うけどね。
Q 校長になって「辞めたい」と思ったことはありますか?
A 辞めたくなるような辛いことがあるのか?って意味かな。仕事では思い通りに行かなかったり、辛いと感じたりすることは人間だからあるよね。だけど、仲間がいるわけだし、自分ひとりではないから、相談しながら解決する方法を見つけながらやってるよ。
----------------------------------------------------------------------
本日はここまで。
次の記事へ
前の記事へ
ことばの贈り物一覧へ
交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の皆様
資料請求
資料請求
デジタルパンフレット