交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の皆様
総合TOP
入試情報
I.mag
泉ヶ丘IZM
教育内容
コース紹介
学校紹介
泉ヶ丘IZM
学校長のメッセージ
めざす教育
社会で生きる
主体性を育む学び
自主性や行動力を
育む取り組み
IZMな人
教育内容
学力向上プログラム
英語教育・国際教育
教科紹介
進路指導・合格実績
コース紹介
中高6年一貫コース
高校3年コース
学校紹介
スクールライフ
クラブ活動
制服・施設
あゆみ・泉ヶ丘讃歌
資料請求
デジタル
パンフレット
交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の
皆様
サイトマップ
図書館
同窓会
証明書発行・教育実習
学校評価
個人情報保護について
教員募集
ご支援をお考えの方へ
総合TOP
ことばの贈り物
本年2回目の授業参観日です
2023/11/06
本年2回目の授業参観日です
新たな1週間の始まりである。学校は日々動いている。今週は、授業参観日が本日と明日の2日間。2時間目と3時間目を通じて高2以下の学年で実施される。多くの保護者のご来校が見込まれる。
また、先週はプレテストの後に、質問コーナーを設けて、80名以上の方が何らかのご質問をされた。私も、助っ人を買って出て、10名ほどの保護者の皆様とお話しする機会を得た。大変貴重な時間であった。
コース替えの現状、クラブとの両立の実態、入学後、塾へ行く必要の有無、いじめに関する取り組み、合格の可能性といったことなど、多岐にわたる。もちろん合格できるかどうかは、受験結果次第だし、いじめに関する本校の取り組みの実態もお話しさせてもらった。
志望校選びの大切な時期。どの保護者もみな、真剣に質問されており、私も誠心誠意お応えしたつもりである。また18日にはプレテスト個別懇談会も開催する。ご不明な点は、いろいろご質問願いたい。お応えできることは、すべてお応えしたい。
次の記事へ
前の記事へ
ことばの贈り物一覧へ
交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の皆様
資料請求
資料請求
デジタルパンフレット