交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の皆様
総合TOP
入試情報
I.mag
泉ヶ丘IZM
教育内容
コース紹介
学校紹介
泉ヶ丘IZM
学校長のメッセージ
めざす教育
社会で生きる
主体性を育む学び
自主性や行動力を
育む取り組み
IZMな人
教育内容
学力向上プログラム
英語教育・国際教育
教科紹介
進路指導・合格実績
コース紹介
中高6年一貫コース
高校3年コース
学校紹介
スクールライフ
クラブ活動
制服・施設
あゆみ・泉ヶ丘讃歌
資料請求
デジタル
パンフレット
交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の
皆様
サイトマップ
図書館
同窓会
証明書発行・教育実習
学校評価
個人情報保護について
教員募集
ご支援をお考えの方へ
総合TOP
ことばの贈り物
中学校卒業式の式辞です 2
2023/03/23
中学校卒業式の式辞です 2
昨日に続き、中学校卒業式の式辞をお届けしたい。
---------------------------------------------------------------------
皆さんを見ていて感じることは、おひとりおひとりが、自分の周囲の仲間たちを認め合いながらも、決して自分自身に妥協することを許さない。ある意味そうした自由と良識の中に身を置いて、中学校生活を伸び伸びと過ごしておられることです。そしてそれを大変嬉しく思います。
この3年間で、いろいろあったでしょうが、学校生活を積極的に楽しまれている人が多いなと思いました。周囲の人を思いやる気持ちを持った人がたくさんいることに、人としての温もりを感じました。素晴らしい学年でした。この学年であることを誇りに思っていいと思います。正直申し上げますと、私もこの学年のファンのひとりです。
これからも、自分を信じて、そして同時に仲間を認め合いながら、次のステージに進んでください。ひとまず3年間続いたこのチームは、本日を持って解散です。高校1年生からは、それぞれがまた、新たなチームでのスタートです。
先日、私たちから皆さんへ「言葉の贈り物」をお届けしました。覚えていますか?あの時奏でた「正解」という曲の一部をご紹介しましょう。
-----------------------------------------------------------------------
本日はここまで。明日は「正解」という曲をご紹介する。
次の記事へ
前の記事へ
ことばの贈り物一覧へ
交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の皆様
資料請求
資料請求
デジタルパンフレット