英語教育・国際教育

未来を広げる、世界との出会い[ターム留学]

未来を広げる、世界との出会い[ターム留学]

【写真左】[高校2年 国際英語コース] 久野 香和実 (堺市立三原台中学校出身)

【写真右】村上 一三 (国際教養部長)

久野_カナダへのターム留学に参加しました。異文化交流を楽しみながら、ホームステイと現地の学校での授業を通して、英語力を向上させることができました。

村上_充実した留学生活を送れたようで良かったです。泉ヶ丘校の留学は現地の教育委員会と直接連携しており、情報共有をスムーズに行える点が特長です。一部手続きを各家庭でしていただく必要もありますが、国際教養部がサポートしています。

久野_私にとっては初めての海外だったので、ホストファミリーへの接し方など事前に説明があったのはありがたかったです。現地のコーディネーターといつでも連絡が取れるので、安心して臨めました。

村上_ターム留学では初日から公共交通機関で学校に通ってもらいます。現地の生徒と全く同じ生活を送るなかで、実のある学びがあったのではないでしょうか。

久野_はい。とにかく自分から話してみることが大事なのだと学ぶことができました。その姿勢さえあれば、地球上のどんな場所でも生きていけると思います。

村上_英語の上達のためには、外国人ばかりの環境でも物怖じせず、一人で輪に入っていけるコミュニケーション力が重要です。生徒たちには留学を通して久野さんのような自信をつけてほしいですね。今後はどのようなことに挑戦したいですか。

久野_言語を学ぶ楽しさを知ったので、英語以外の言語も勉強していきたいです。現在は中国語を授業で、韓国語を独学で習得中です。海外大学への進学をめざし、おおさかグローバル塾※にも参加予定です。

村上_久野さんが学ぼうとしている「マルチランゲージ」は日本ではまだなじみがないですが、実は海外では一般的な学問です。多言語を扱うことができれば、国連など将来の活躍の場も広がります。ぜひ頑張ってください。

※大阪府が実施している海外進学のための留学プログラム(定員50名)。2024年度は5名の泉ヶ丘校生が選出された。

ターム留学1
ターム留学2
ターム留学3
留学制度
留学制度
NEW チャレンジホームステイ

約2週間

中学2年、3年の希望者を対象に実施するプログラムです。本格的な海外留学の前に、ホームステイに慣れ、海外生活に必要な英語力を向上させることをめざします。オーストラリアの家庭に2~3人でホームステイをして、現地の語学学校に通います。また、現地の中学校や大学にも訪問し同世代との交流も行います。早い時期から挑戦することを勧めています。

NEW NZ留学

約4週間

国際英語コースの高校2年生を対象に実施するプログラムです。国際英語コースでは高校2年次に多くの英語授業(週15時間)があり、「実践英語」などネイティブ教員が中心に担当する授業もあります。そこで培った英語力を試す絶好の機会がこのプログラムです。夏休みの約4週間、ニュージーランドに滞在し、現地で一人一家庭にホームステイしながら高校に通います。

ターム留学

約2カ月間

オセアニアとカナダを中心に65校と提携。英語を学ぶだけでなく、文化や歴史、自然豊かな環境などの多岐にわたる魅力に触れることができ、1年間の留学に匹敵する貴重な経験が得られます。高校1年・2年の1月下旬から3月下旬にかけて実施します。

語学研修

約2週間

中学3年、高校1年の希望者を対象に行う語学研修プログラムです。カナダで一人一家庭、オーストラリアで二人一家庭にホームステイしながら、現地の高校に通います。高校の授業に参加して言語を学ぶだけではなく、日常生活の中で異文化に触れながら語学力を向上させることができます。

交換留学・長期留学

約5週間 約1年間

校内選考で認められた高校生を対象とします。長期留学は、留学斡旋団体(YFU、AFS、AYUSA、JFIE)を通して行います。アメリカ合衆国・カナダ・オーストラリアなどの英語圏に留学する例が多いですが、ヨーロッパやアジアへの留学も可能です。また、毎年複数名の留学生を泉ヶ丘校に受け入れています。

国際教養部

国際教養部は、専属スタッフとネイティブ教員、英語科教員で構成されており、留学のサポート、英語検定試験の対策、海外大学進学や英語力を重視した入試に対する指導を行っています。

世界に羽ばたくために必要な経験や力を中学・高校時代に身につけてもらいたいと考え、留学を中心としたさまざまなプログラムを用意。生徒たちは、その中から自分にあったプログラムを選択して、英語力を身につけていきます。特に高校2年から選択可能な国際英語コースでは、英語学習に特化した授業を受講できます。

海の向こうに行かないと学べないことはたくさんあります。人とつながる力、自走できる力などがそうです。人と違う生き方をする勇気、グローバルコンピテンスを身につけてほしいと心から願っています。

国際教養部長 村上 一三

国際教養部長 村上 一三
ニューヨーク大学大学院
(TESOL修士号)

国際英語コース生のおもな大学進学実績
2021年度(29名)ワシントン大学 1名/上智大学 1名/同志社大学 3名/関西学院大学 4名/関西大学 4名/立命館大学 1名
2022年度(39名)上智大学 1名/明治大学 1名/同志社大学 3名/関西学院大学 10名/関西大学 1名/立命館大学 2名
2023年度(39名)テイラーズ大学 1名/慶応義塾大学 1名/上智大学 1名/明治大学 2名/同志社大学 1名/関西学院大学 8名/関西大学 4名
校内英語研修

多くの外国人講師を招いて、英語の発信力を養成する3日間の集中講座を実施しています。10名前後の少人数グループで外国人講師の指導のもと、英語でのグループワークやプレゼンテーションの訓練を行います。英語漬けで学んだ数日間の最終日には発表会を行い、磨いたプレゼンテーション力を競います。

校内英語研修
英語暗唱大会・スピーチコンテスト

英語暗唱大会は、スピーチや物語を暗唱し、生徒全員の前で発表する中学1・2年の行事です。各クラスの代表生徒が入賞を競い、ネイティブ・スピーカーと英語教員が審査します。高校では1年の全クラス、2年は国際英語コースで、スピーチコンテストを開催。優勝者は毎年開催される大阪府高等学校英語弁論大会に出場します。

英語暗唱大会・スピーチコンテスト
英語資格への挑戦

英語4技能に関するニーズは大学入試のみならず、総合知のひとつとして欠かすことのできない力となってきています。泉ヶ丘校では高校1年生、2年生を対象にセブ島のネイティブスピーカーとのオンライン英会話プログラムを取り入れ、リスニングやスピーキング力を鍛えています。またGTECを受検し、4技能の伸長を確認しながら英語学習を進めています。さらに、希望者を対象に英検2級、準1級対策講座や高校2年以上の上級生徒を対象にTOEFL対策講座も実施。泉ヶ丘校で培った英語力を生かし、海外大学へ進学する生徒も増えつつあります。

英語講座1(英検準1級・2級)

英語資格の目標は英検準1級レベルと2級レベルにおいています。放課後に希望者を対象として英検対策テキスト+サポート教材を使って、リスニング・スピーキング対策や生徒の英作文力を養います。

オンライン英会話・英語講座2

セブ島の外国人講師とオンラインでつなぐ英語講座(対象:高校1・2年)を行っています。ロジカルなスピーキング力を基礎から発展まで各生徒の力に合わせて伸ばしていきます。また、英検のリスニング・スピーキング対策にも対応していきます。

TOEFL・IELTS講座

英検準1級レベル以上の英語力をめざす生徒向けにネイティブ教員が実施します。ターム留学や長期留学を終えた生徒や海外大学進学をめざす生徒がチャレンジしています。