泉ヶ丘生blog
高校生徒会は、この冬の期間に使用済みのカイロを回収する取り組みを行いました。 使い捨てカイロはヘドロを分解したり、農薬の混ざった水をきれいにする効果があります。 これをGoGreenGroup様に渡し、水を綺麗にするキューブに変えて頂きます。(参照:テレビ大阪「やさしいニュース」) 今回は皆さんの協力によりカイロが1085個集まりました。たくさんご協力頂きありがとうございました。
私はターム留学というプログラムに参加してカナダのケンブリッジ州に約6週間滞在しました。 行く前はホストファミリーや学校のことなど心配事がたくさんありましたが、いざ行ってみたらすごく楽しくいい人たちと巡り会えて何事もなく無事に帰国できました。 私の通っていた学校はカナダではとても小さいらしいのですが、帝塚山学院泉ヶ丘校と比べると、大きい学校でした。日本とはやはり生徒の数が全然違って、休み時間になると廊下が人でいっぱいになります。 カナダの学校の生徒の皆さんは個性豊かで、人種・髪型や服
参考書リユースグループの進捗です。 卒業式が終わり、先輩方から参考書を寄付していただく期間が終了しました。 たくさんの参考書が集まりました。ありがとうございました。 これから具体的な活用方法を考え、次の生徒会へと繋げていきたいと思います。