2021/12/19

シリーズ 中学3年生からの質問に応えます3

休日のひと時である。シリーズ3回目。いつまで続くのだろう。全部紹介すれば40人分くらいになるんで、年末まで続く。それはちょっとやり過ぎだけれど、もう少しご紹介したい。リアルな中学3年生の疑問です。ではお付き合い願いたい。
-----------------------------------------------------------------------

【学生の頃にも、怖がらずに何事にも挑戦していましたか?】
いえいえ、楽してゼニ儲け出来る甘い世界はないのかなあということばかり考えていましたよ。だけども、それがないんだっていつしか社会で気付かされて、じゃあ真面目にコツコツと仕事するしかないのかなって思えるようになった。そして同じ時間使うのだから、仕事が好きでありたいし、仕事が面白いって思えるように自分を仕向けて行ったかな。負けたくないっていう気持ちはめちゃくちゃ強かった。なんでも、好奇心を持って取り組んでいくと、奥が深くて面白みも分かってくる。
そうそう、人生で一番損をする人は「しらけている人」。そりゃ、思春期の一時はカッコつけてしらけているそぶりを見せることもあるだろうけれど、「しらけている人」は相手にされない。ネガティブな発言を繰り返す人。これも用心しないと「言霊(ことだま)」というのがあって、発した言葉の通り不思議と人生は流れていくからね。
不器用でもへたっぴんでも構わないから、熱く情熱をもって、前向きに生きることが明日に繋がると思うよ。好きな人には「好きだ」って言えることが大事。嫌いな人に嫌いって言う必要はない。自分に素直に正直に生きようぜ。大丈夫、大丈夫。

【タイムラインに載せている校長先生の言葉を書くのはいつですか?】
朝は6時に家を出る。7時15分に校長室に入る。8時に生徒の迎え入れに立つ。8時15分に職員朝礼に参加する。終了後再び生徒の迎え入れに立つ。8時45分に校長室の戻り、関係部署との打ち合わせ等々。昼からは外に出張へ行ったり、校内で執務したりといろいろ。お尋ねの文書は7時15分から8時の間に書きます。その間に、緊急の打ち合わせが入ると、予定がズレます。

-----------------------------------------------------------------------
本日はここまで。ではまた明日。