交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の皆様
総合TOP
入試情報
I.mag
入試説明会
中学校の先生方へ
泉ヶ丘IZM
教育内容
コース紹介
学校紹介
泉ヶ丘IZM
学校長のメッセージ
めざす教育
進化し続ける
泉ヶ丘校の学び
自主性や行動力を
育む取り組み
IZMな人
教育内容
学力向上プログラム
英語教育・国際教育
教科紹介
進路指導・合格実績
コース紹介
中高6年一貫コース
高校3年コース
学校紹介
スクールライフ
クラブ活動
制服・施設
あゆみ・泉ヶ丘讃歌
資料請求
デジタル
パンフレット
交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の
皆様
MOVIE
サイトマップ
図書館
同窓会
証明書発行・教育実習
学校評価
個人情報保護について
教員募集
ご支援をお考えの方へ
総合TOP
ことばの贈り物
ことばの贈り物 2021/01/08
2021/01/08
ことばの贈り物 2021/01/08
始業式の訓話の最終回である。お付き合い願いたい。
------------------------------------------------------------------------
あなた自身が、自分の生活の中心に置くべきものは、「日々の学習」「学校の授業」でなければなりません。もちろんクラブ活動の最中は、それに集中すればいいし、学校行事に参加する際、そこに全力投球することは大切なことです。そこをおざなりにしてはいけません。
しかしながら、皆さんが日々の生活の中心に据えるべきは「日々の学習」であり、「学校の授業」でなければならないのです。ここがブレてしまいますと、充実した学校生活は望めませんし、10年後の自立もおぼつかなくなります。
そう考えますと、この泉ヶ丘でのほんの数年の学校生活を無駄にしたくはありませんよね。日々の学びを通して、いろんな仲間との出会い、自分で自分の未来を切り開きたいものです。そのためにも、日々の学びをおざなりにせず、真剣に取り組みましょう。
さあ、3学期の始まりです。今一度心新たに2021年を皆さんと共に充実した1年としたいと考えます。それでは本日からの皆さんの学習に期待しています。今皆さんが学んでいる意味は、将来の経済的な自立をして、さらに人々のお役に立つための準備である、ということをお忘れなく。私の話は以上です。
------------------------------------------------------------------------
最後までお付き合い下さり、ありがとう。
次の記事へ
前の記事へ
ことばの贈り物一覧へ
交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の皆様
資料請求
資料請求
デジタルパンフレット