2019/04/20

ことばの贈り物 2019/04/20

先日、4月15日月曜日に中学校の全校朝礼が開催された。今年度、初めての開催である。全校朝礼の目的は、生徒の自主性と自律性、気づきの涵養。8時30分に予鈴チャイムが鳴る。1分前に生徒が整列できるか。チャイムが鳴って整列できるか。チャイムが鳴っても整列出来ないか。

第1回目ということで、5分間だけ生徒の前でお話しした。テーマは「わかることとできること」は随分違うということ。以下、実況中継風にお届けしたい。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

皆さんの生活の中で、「わかっている、理解している」だけど結果として「出来ない、出来なかった」というギャップを感じたことはありませんか?例えば、クラブ活動での練習と試合、例えば定期テストの準備と結果、例えば、習い事の練習と発表会の成果など。皆さんの身近な中で、このような感想を抱いたことはありませんか?

さて、わかっているけど、出来ない。わかったつもりでいたけれど、結果が伴わなかった。「そんなん、言われなくても分かってる」「もう、わかってるからほっといて!」「今やろうと思っていたのに、やる気なくすわ」……。そんなことを、これまで口にした人もいるかもしれません。

ではそういった「わかっていること」が「出来るようになる」ためにどうすればいいか。そのことに関して、3つのチェックポイントがあると思いますので、そのことに関してお話しします。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

本日はここまで。続きはまた明日。